皆様こんにちは!エムズファクトリーです。
大阪はどんどん温かくなり、春の気配を感じます。
エムズファクトリーのある守口市の隣、門真市には、
来月ララポートとコストコがオープンするそうで、今からソワソわしています。
さて、先日こんなツイートがバズっているのを発見しました。


プラダの、サフィアーノの財布ですね。
10年前は普通のOL、学生でも頑張れば買えるお値段だった
プラダの財布ですが、今はナント2倍!
プラダに限らず、ハイブランドの定価は上がり続けています。
2023年に入ってからすでに、
1月1日にロレックス
1月5日にプラダ
1月12日にディオール
2月3日にルイヴィトン
などが値上げを発表しています。
値上げが最も顕著なのが、シャネル。
マトラッセのチェーンショルダー25の定価推移のグラフがこちら。

定価の値上げの理由は様々ですが、
最も大きい要因は、円安と言われています。
2023年は1ドル131円まで下落。
商品価値とは関係なく、円の価値低下が反映されているのです。
更に戦争やエネルギー不足による運搬費の高騰も、
定価高騰の原因とされています。
定価の高騰により、買取価格も急上昇中。
20年以上前に購入したバッグが、買った値段でそのまま売れるケースも
めずらしくありません。アクセサリーなども、異常なほど高価で買取されます。
買取価格高騰には、中古市場拡大も大きな要因です。
ヴィンテージブームにより、リサイクルショップ以外にもおしゃれな古着屋や
セレクトショップで販売され、若者に大人気となっています。
SDGsの浸透や、外国人の転売目的の爆買いも、買取価格の値上げに
影響を及ぼしていると考えられています。
以前ならキズや内生地の劣化のある品物は買い取ってもらえませんでしたが、
最近の買取店のチラシをみていると、「ボロボロでも1万円で買い取ります!」との記載も。
しかし!
エムズファクトリーは特殊技術により、多少のキズやスレは査定に関係なし!
無傷の状態のお値段でお買取りします。
カッターで切り裂かれたバッグ、内生地が劣化して使用できなくなったバッグ、
ショルダーがちぎれたバッグ、など、どうしてこうなった?!と驚くようなダメージの
バッグもお買取りしてきた実績があります。
他店で買取不可だったお品物、納得できるお値段じゃなかったお品物、
古くて汚いし…と悩んでるお品物、
ぜひ一度、査定させてください!
きっとお喜びいただけるはずです。
お問合せはお気軽に!(^^)!コチラから
https://msfactory555.com/contact/
皆様からのご連絡、心からお待ちしています!